冬に戻ったような寒い日が続きますが、確実に花芽が力をつけてきているのが感じられる早春。明治座で上演中の舞台「細雪」を観てきました。
実は4月1日にもいち利モールのおでかけイベントで観劇にいくのですが、そのとき皆さんにお話する内容の取材も兼ねて、一足先に足を運んできました。
御存知の通り「細雪」は、着物好きにはたまらない舞台。船場の老舗のお嬢様四姉妹がこれでもか!とゴージャスな着こなしを見せてくれます。
私はこの舞台「細雪」が大好き! 何度観たことでしょうか。私だけではなく、とにかくファンやリピーターの多い舞台で、上演回数は1500回を越え別名「東宝のドル箱」(笑)。それだけに、舞台は設えも着物もゴージャスで、夢の世界に誘ってくれます。
でも、お話は美しく楽しいことばかりではありません。華やかな娘時代が終わって、戦争の始まり、家業の倒産をはじめ、人生に影を落とすことばかりが起き、人は苦しむために生まれてきたんやろうか‥‥と三女が嘆くほどに辛い出来事が続きます。
でも‥‥‥空を見上げれば、美しい桜が咲き、全てを覆い隠す白い雪が舞い‥‥‥姉妹達は、美しい着物を身に纏って、顔を上げて歩くのです。
最後のしだれ桜のシーンでは、なにかが浄化されるような気持ちがするくらい、美しく、切なく、また私もがんばろうと思えます。だから、何度も見てもまた見たいと思うのかもしれません。
そんな細雪をイメージして、妄想コーデを考えてみました!
http://bit.ly/2nqh1UV
染織工芸はまやのしだれ桜の小紋。これを見た時、細雪のラストシーンを思い浮かべました。帯はさくら工房の段暈し。半衿は加藤萬の鶴御所解。帯揚はロウケツ染めさくらシルエット、帯締めは美麗グラデーション。
小紋ながらもゴージャスさを感じさせるコーデにしてみました\(^O^)/
私自身の今回の観劇コーデは、前日までチャリティイベントでお仕事着物続きだった反動が出て、雪輪の訪問着に袋帯で盛り盛りででかけました。
やっぱり、晴れ着はめっちゃ気分があがりますね~~~!!背筋がのびます。やはり美しく装うことには意味がある! 女ですもの。
明治座正面左手の角のこの女優大看板は撮影スポット。皆さん記念写真を撮って行かれます。想い出にもなりますので、明るいうちに写真をとることをおすすめします! この前で4人で並んで撮るのも楽しいです。そのときは誰が長女で‥‥と揉めないでください(笑)
観劇ツアーでは、前回エキストラ出演させていただいた時の着物を着て行きたいと思っています。
>参考:わにこ「細雪」オーディションに挑戦!の巻
>わにこの女優体験記★「細雪」エキストラに出演しちゃいましたの巻
ご参加の皆様にお会いできますこと、ドキドキしながらも楽しみにしています! こちらのコラムにも暑苦しくレポートを書きますので、そちらもお楽しみに! 本当に、まだ未見の方がいらしたらぜひ一度見ていただきたい、舞台「細雪」なのでした。
<お礼>
最後に、このコラムで寄付について書かせていただいたチャリティイベントが無事終わりました。おかげさまで着物好きの皆様にたくさんお買い上げいただきました。また、ちゃんと似合う方が着物を迎えにきてくれるのが毎年感動です。
売れ残ってしまった分は小物なども含め、被災地支援にも力を入れていらっしゃる「環境まちづくりNPOエコメッセ」http://ecomesse.jp/ さんに寄付させていただきました。私達のイベントは年に一度ですが、エコメッセさんは通年寄付を受け付けていらっしゃいます。
お気持ちを寄せてくださった皆様、ほんとうにありがとうございます。毎回イベントの度に大変でいろいろなことがあるのですが、最後には感謝しか残りません。だから続けているのかも‥‥。この場をお借りして、お礼を言わせて下さいませ。ありがとうございました。