• 送料・お届けについて

    商品代金5,500円(税込)以上ご購入で送料無料!

    お届けについて
  • 仕立て代金について

    帯のお仕立て3,300円から承っております

    価格表
  • お支払について

    銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード決済、 GMO後払い、AmazonPay、PayPayの6種類からお選び頂けます。

    お支払い方法

牛首紬

牛首紬イメージ

牛首紬は、石川県白山市で生産されている、大変貴重な「玉繭」を原料とした紬です。2匹の蚕から作られている「玉繭」は、繊維が複雑に絡み合っているためにとても丈夫で、絹の滑らかな肌触りと光沢の美しさも持ち合わせています。織り上げてから染色される後染めが主流なので、後染めならではの優美さと玉繭の独特な風合いが多くの人を魅了しています。

並び順:
表示件数:
15件あります
15件あります

牛首紬の歴史

石川県白山市白峰で作られているのが牛首紬ですが、この牛首という名称は、もともとこの地域が「牛首」と呼ばれていたことが由来となっています。平家の落人がこの地方に逃れ、村人に機織を伝授したことが始まりと言われています。通常、1匹の蚕から1個の繭が作られますが、まれに一つの繭に2匹の蚕が入っていることがあります。この繭を「玉繭」と言います。通常は繭を真綿にしてから糸を紡ぎますが、玉繭は繊維が複雑に絡み合っているため真綿にすることが難しく、当時は「くず繭」とされていました。しかし、白峰の人たちは古来からの技術により、この繭から直接糸を紡ぎだすようになりました。玉繭から紡ぎだした糸は、繊維が絡んでいるために非常に丈夫で、手挽きしたことで柔軟性が生まれます。この玉繭を緯糸にし、通常の絹糸を経糸にして織り上げられるのが牛首紬です。

美しき『釘抜紬』

牛首紬イメージ

牛首紬の最大の特徴は、その丈夫さにあります。釘に引っかかっても釘のほうが抜けてしまうという意味で「釘抜紬」という別称があるほどです。丈夫なだけなく、通気性や肌触りの良さ、絹らしい光沢を持つ紬で、その美しさが多くの人を魅了しています。玉繭は繊維が絡み合っているのでところどころに節ができてしまうのですが、この節が織り上げたときにも残り、これもまた牛首紬の特徴となっています。染色は、糸を草木染したものを織り上げたものと、白無地で織り上げてから後染めするものに別れています。色無地であっても、糸の節が残っているため、独特の風合いがあります。牛首紬の美しさは国内だけでなく海外をも魅了しており、近年ではパリコレクションに採用されたり、洋装用の生地として使用されたりもしています。長い間着続けられますので、1枚持っておくと重宝します。