5,500円(税込)以上で送料無料

着物
着物
一覧を見る
小紋
一覧を見る
とび柄/水玉 とび柄/水玉
無地系 無地系
ぼかし ぼかし
更紗/唐草 更紗/唐草
縞
格子/市松 格子/市松
新品プレタ 新品プレタ
夏物 夏物
その他 その他
一覧を見る
米沢織 米沢織
大島紬 大島紬
結城紬 結城紬
十日町 十日町紬
琉球 琉球紬
上田紬/伊那紬 上田紬/伊那紬
小千谷紬 小千谷紬
浜松紬 浜松紬
牛首紬 牛首紬
塩沢 塩沢
夏物 夏物
その他 その他
色無地
一覧を見る
紋意匠縮緬 紋意匠縮緬
御召
一覧を見る
御召 御召
撥水加工済み 撥水加工済み
夏物 夏物
羽織・コート
一覧を見る
羽織 羽織
コート コート
雨用 雨用
未仕立て 未仕立て
夏物
一覧を見る
紬
絽
麻
紋紗 紋紗
御召 御召
洗える着物 洗える着物
浴衣 浴衣
木綿
一覧を見る
阿波しじら 阿波しじら
遠州木綿 遠州木綿
久留米絣 久留米絣
綿麻 綿麻
伊勢木綿 伊勢木綿
その他 その他
一覧を見る
袋帯
一覧を見る
西陣 西陣
江戸更紗 江戸更紗
十日町 十日町
牛首 牛首
新品プレタ 新品プレタ
夏物 夏物
その他 その他
九寸名古屋
一覧を見る
西陣 西陣
琉球 琉球
大島 大島
京友禅 京友禅
江戸紅型 江戸紅型
京紅型 京紅型
結城 結城
新品プレタ 新品プレタ
夏物 夏物
その他 その他
八寸名古屋
一覧を見る
博多 博多
米沢 米沢
琉球 琉球
西陣 西陣
夏物 夏物
その他 その他
夏物
一覧を見る
九寸 九寸
八寸 八寸
袋帯 袋帯
新品プレタ 新品プレタ
半巾帯
一覧を見る
新品プレタ 新品プレタ
博多 博多
米沢 米沢
西陣 西陣
その他 その他
帯小物
帯小物
一覧を見る
帯〆
一覧を見る
平組 平組
丸組 丸組
ゆるぎ組 ゆるぎ組
三分紐 三分紐
二分紐 二分紐
帯留付き三分紐 帯留付き三分紐
夏物 夏物
帯揚
一覧を見る
無地/ぼかし 無地/ぼかし
友禅 友禅
絞り 絞り
刺繍 刺繍
夏物 夏物
その他 その他
根付
一覧を見る
真鍮/合金製 真鍮/合金製
ガラス製 ガラス製
懐中時計 懐中時計
その他 その他
帯留
一覧を見る
ガラス製 ガラス製
真鍮/合金製 真鍮/合金製
アンティーク アンティーク
陶器製 陶器製
貝殻製 貝殻製
天然石 天然石
その他 その他
大原商店 大原商店
馬籠静 馬籠静
スタジオサカミ スタジオサカミ
数-SUU- 数-SUU-
オリジナル オリジナル
小物
小物
一覧を見る
半衿
一覧を見る
刺繍 刺繍
無地/ぼかし 無地/ぼかし
レース レース
夏物 夏物
その他 その他
履物
一覧を見る
草履 草履
足袋 足袋
下駄 下駄
雨草履 雨草履
草履バッグセット 草履バッグセット
その他
一覧を見る
バッグ バッグ
羽織紐 羽織紐
収納 収納
ハンガー ハンガー
ピアス ピアス
かんざし/櫛 かんざし/櫛
風呂敷 風呂敷
割烹着/エプロン 割烹着/エプロン
ショール ショール
手袋/アームカバー 手袋/アームカバー
衣装敷 衣装敷
傘
ブローチ ブローチ
財布 財布
扇子 扇子
ペット用品 ペット用品
その他 その他
着付小物
着付小物
一覧を見る
腰紐 腰紐
クリップ クリップ
伊達締 伊達締
帯枕 帯枕
帯板(前板) 帯板(前板)
その他 その他
肌着
肌着
一覧を見る
インナー
一覧を見る
肌着 肌着
ステテコ ステテコ
裾よけ 裾よけ
半襦袢 半襦袢
補整着
一覧を見る
ブラジャー ブラジャー
パッド パッド
うそつき
一覧を見る
替え袖 替え袖
替え衿 替え衿
その他 その他
長襦袢
長襦袢
一覧を見る
洗える長襦袢 洗える長襦袢
正絹 正絹
き楽っく用 き楽っく用
麻/綿 麻/綿
紋紗 紋紗
お悩み別で商品を探す
補正をキレイにしたい 補正をキレイにしたい
汗かきさんにオススメ 汗かきさんにオススメ
冬のあったかアイテム 冬のあったかアイテム
着崩れ防止で美しく 着崩れ防止で美しく
帯結をカンタンに 帯結をカンタンに
お手軽♪うそつき お手軽♪うそつき
着物を楽しむコンテンツ
ブログ
きもの知恵袋 オトナの着物生活
動画
女将ちゃんねる 着付け実践動画
コラム
着物の基本!着こなし・コーデコラム

新着記事

アーカイブ

メールマガジン・会員登録はこちらから

ちょっとしたパーティで着物!と着物友達(キモトモ)の巻

星わにこ
2024/11/20 00:00
先日、私が子育て真っ最中にお世話になったものの一つに勝間和代さん主催の『ムギ畑』というワーキングマザーのためのWEBサイト(現在は閉鎖)がありました。いろんな悩み事も相談すると知恵が授けられる会員制の伝言板システムにとてもお世話になったものです。 また、ムギ畑ではオフ会も盛んに行われており、また個別の部活動(?)もありました。かなり後発で入会した私(会員番号5000番台)ですが、着物とそばを愛する会「きもそば倶楽部」とクリエイターとマスコミで働くWMが集まった「くりこみ倶楽部」の仲間に入れてもらい、今でもメンバーの皆さんに大変ほんとにめっちゃどうかしてるくらいお世話になっております。 そんなムギ畑の仲間による全国オフが先日開催され、わくわくで参加してきました。今から四半世紀前に仕事をしながら子育てもしていたメンバーも、子育ても終了していたり、定年を迎えたり、もう孫がいる人もちらほら。 最も大変な時期を一緒に乗り越えてきたメンバーは絆も強いし、なによりめっちゃパワフル!! パーティは出し物に次ぐ出し物で、会場みんなで踊ったり歌ったり、本当に楽しかったです。 私はというと図々しく新刊を持っていって、皆さんに購入していただいたり(感謝)もちろん着物で参加して、キモトモの皆さんと写真を撮ってもらったり。パーティの着物の割合は1割くらいかな? 皆様素敵な装いでした。 そもそもムギ畑には、今『昭和な家スタジオ』を一緒にやっている渡部瑞穂ちゃんに誘ってもらって入ったのですが、瑞穂ちゃんと一緒に昭和な家で着替えて参加。二人で何を着るか相談したり、半衿つけをしたり、そんな時間も楽しかったです。そしていつも一緒にいるのに2ショットを撮り忘れる私たち。。。 着物を着続ける動機として、人生を一緒に楽しめるキモトモ(着物友達)がいるというのは大きいですよね。私も、彼女たちがいるかぎり、着物を着ている気がします。これからもどうぞよろしくお願いしたい! ここからクリスマスパーティや忘年会や新年会が目白押し。コロナ禍で感覚を忘れていましたが、今年はまた着物で出掛けて楽しもうかな、と思っております。