腰にクッション☆着物で長時間椅子に座っても疲れないゾの巻
星わにこ
2017/10/25 00:00
台風が次々とやってきて気持ちが休まりませんが、被害が出ないよう祈りつつ、雨でもがしがし着物ででかけているわにこです。
台風はともかく、雨の日も装備さえしっかりすれば着物で外出も怖くありません。なんともう4年も前(えええ)に書いた記事ですが、参考にしていただけたら幸いです。
>正絹着物でもできる雨の日対策
この装備に、さらに大雨とか、寒い時期には撥水加工のモンペをはくという技も加わりました。今、めちゃ気になっているのは、撥水加工の足袋カバーです。ビショビショの足袋を履き替えるより、撥水加工の足袋カバーをするほうがスマートですね。
さて、例によって雨の中、観劇の予定があり‥‥どうしようかと思ったのですが、せっかくなので頑張って着物で行きました! 結構本降りだったので、洗える着物に洗える羽織、アイロンをかけた雨コートに雨草履で完全装備。
シアタークリエで上演中の「土佐堀川」という作品で、NHKの朝ドラ「あさがきた」の原作です。高畑淳子さん主演で、テレビよりたぶんずっと事実に近いビジュアルで(笑)、広岡浅子氏の一生を舞台化。もの凄いバイタリティで、次から次へと起こる困難も乗り越え、嫁ぎ先の加賀屋の家業を炭坑経営などで建直し、日本初の女子大を設立、生命保険会社も軌道にのせ‥‥。
いやいや、人間負けとったらあかんでー!!という気持ちにさせられる、元気がでる舞台でした。
席につくと、劇場のスタッフさんが「お着物なので‥‥腰にクッションにお使いになりますか?」と膝掛けを渡してくださいました。お帰りの際は座席に置いたままで結構です、とのこと。私はこのサービスは初めてだったので、おお、こんなサービスがあるんだ、とありがたくお借りして試してみました。
まるめて腰にあたる部分にあててみると、椅子にもたれたとき、帯枕が邪魔をして猫背になりがちなのを腰で支えてくれるので、ラクちん!
本来は着物の時、帯が椅子の背にあたらないように座った方がいいのでしょうが、劇場でそれは嫌われます。なぜなら、背筋をのばして前のめりに観劇していると後ろのお客様が見づらいから。
帯枕をやわらかいタイプの空芯才にしてからもたれるのは嫌じゃなくなったのですが、乗り物ではシートリクライニングで少し倒すとこの猫背問題は解決されるものの、リクライニングのない椅子で3時間近い観劇時間‥‥やはりちょっと腰が疲れます。これは目からウロコの発見でした。同行の友人は、半巾帯でペタンコだからいらないわ、と断っていましたが、お太鼓の人にはとてもいいサービスだなあと思いました。
長時間椅子に座るようなとき、自分でも、ちょっと腰にあてるクッションや膝掛けを持参するといいのかも!
ちょっと嬉しいサービスで、新たな発見!でした。シアタークリエさん、ありがとうございました。