三分紐帯締(長尺/広幅)『ゆらぎ彩』【衿秀×いち利モール】
この商品を見た人はこちらの商品も見ています
- 注意事項
-
お仕立て後、お客様の手元に届いてから30日以内であれば返品可能です。
返品にかかる送料は無料です。ただし次に該当するものは返品をお受けできません。・商品到着後31日以上経過した商品・ご使用になられた商品・お客様の元で、傷または破損が生じた商品・1点あたり20万円以上の商品でのお客様の寸法にお仕立て済みの場合
-
送料・お届けについて
商品代金5,500円(税込)以上ご購入で送料無料!
お届けについて -
忙しい女性に選べる配送時間帯
午前
12~14時
14~16時
16~18時
18~21時
※一部地域ではご指定できない場合がございます。
お仕立て・加工オプション
ご希望の内容を選択してください。 表示価格は税込です。
- コート・羽織の裏地はおまかせとなっておりますが、ご希望のお色目等ございましたら備考欄にてご指示ください。
- 着物の衿型は広衿(引き糸)となっています。バチ衿やスナップをご希望の場合は備考欄にてご指示ください。
- 長襦袢の衿型はバチ衿となっています。広衿をご希望の場合は備考欄にてご指示ください。
- 帯の平仕立ては裏地に綿モスリンを使用します。(夏物の場合も裏地は綿モスリンとなります)
- 当社お仕立て時の基準として、着丈・襦袢丈は±3分(約1.2cm)肩巾・袖巾±1分(約4mm)までを誤差の範囲としております。
- コートや着物、長襦袢とのなじみや加減や沿いにおいては、生地感の違いによって収まらない場合がございます。
商品詳細
京都・和装小物の老舗【衿秀】との、コラボ三分紐『ゆらぎ彩』。
いち利モールスタッフが一から紐幅や長さ、配色を考え、【衿秀】に製作いただいたオリジナルの一本です。
注目すべきは、ミリ単位で調整した紐幅と厚み、長さにより、三分紐としても帯締としても使える2wayデザインであること。
一般的な三分紐よりやや広く、厚みを持たせているため、通し穴が狭い帯留は通しにくいですが、ゆとりのある帯留は通していただけます。(※通し穴参考値:高さ0.5cm以上、幅1cm以上)
もちろん、締め心地も◎絹鳴りするほどの密度がありながら、しなやかな組み上がりで手に馴染み、しっかりと引き締まります。
三分紐として遊んだり、帯締結びでピシっと決めたり、気分やコーデに合わせてご活用ください。
また、いち利モールのオリジナル三分紐としては初の二色ぼかしもポイント。
昼夜(リバーシブル)ではなく、同面に二色を配しているため、結んだ時に左右で異なる色が顔を出す、シャレ感をお楽しみいただけます。
淡色系のこちらは、紐中心で二色の境目をぼかした上品な仕上がりになりました。
こだわり抜いた【いち利モールオリジナル】デザインと、老舗【衿秀】の確かな技術が詰まった一本を、ぜひコレクションにお迎えくださいませ。
>>いち利モールのプライベートブランドについてはこちら
----
【衿秀】とは・・・
屋号の通り、代々衿元の美しさを追求し続けてきた京都の衿屋さんです。「時代に合わせたもの創りを変わらない技術で」という理念のもと、衿の心から生まれる各々の持ち味を発揮し掛け合わせ、衿だけに留まらない数々の和装小物を展開されています。
>>【衿秀】の商品一覧はこちら
幅:約1cm
観劇 / コンサート
カジュアルパーティー
ショッピング など