• 送料・お届けについて

    商品代金5,500円(税込)以上ご購入で送料無料!

    お届けについて
  • 仕立て代金について

    帯のお仕立て3,300円から承っております

    価格表
  • お支払について

    銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード決済、 GMO後払い、AmazonPay、PayPayの6種類からお選び頂けます。

    お支払い方法

いち利モール 着物の着こなし・コーデコラム

2021/02/17

譲り受けた着物を着る前にしておくべきチェック

テキスト : (株)NATURE代表取締役 キムラサオリ
商品・イラスト : いち利モール

目次

祖父母、両親から引き継いだ着物

現代人の多くの方は“自分の着物”をお持ちの方は少ないと思います。コラムを書かせて頂いている私自身も“自分の着物”は浴衣しかなく、訪問着や色無地等の着物は持ち合わせていません。ですが、自分の親や祖父母は持っているご家庭も多いと思います。私の祖母は寿司屋の女将をしていたこともあり、幼少の頃から祖母の着物姿を何度も見てきましたし、祖母の着物タンスの着物を何度も眺めた経験があります。祖母が亡くなり、多くの着物は処分することになりましたが帯と小物を形見として数点持ち帰りました。私と祖母は身長差が15センチもあるため着物は諦めましたが、同じくらいの体型で着物を譲り受けたことがある、譲り受ける予定の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、思い出や時代を生きてきた着物を譲り受けてからどうする?をテーマにお届けしていきます。

譲り受けた着物のよくある悩み

譲り受けた着物のよくある悩みとして、

  • ・身長差、体型差がありサイズが合わない
  • ・どこに着ていけばよいか分からない
  • ・好みの着物ではない
  • ・着物の格式の判断が出来ない
  • ・着物を自分で着付けられない
  • ・着物のしまい方や保管方法が分からない

などがあげられます。今回はこの悩みの中から『好み』『サイズ』『格式』をピックアップします。

譲り受けた着物を“ワタシらしく”着る方法

よくある悩みにもありましたが、譲り受けたものの『好みの着物ではない』から着るのを躊躇してしまう。これは寂しいことですよね。実は、着物だけでなく洋服でもこの悩みをよく耳にします。せっかく頂いたから、着られる方法があるなら1度は着たい!その悩み事を解決できるのは“ワタシらしく”着ることです。組み合わせやコーディネート次第であなたらしい着物スタイルが作れます!!

地味色の着物を、華やかにするコーディネート

明るいベージュの着物は肌に近い色なこともあり、やや落ち着きすぎる印象になりがちです。

若々しく、華やかに着物の色合いからより明るい印象にするには・・・

帯、帯揚げ、帯締めはポップで可愛らしく、半衿の寒色で全体的に甘すぎないようにコーディネートすることで、華やかさが生まれます。

派手色の着物を、上品にするコーディネート

全体的にインパクトのある柄の着物、白黒のコントラストが派手に感じさせる印象です。

ワンランク上のおしゃれさと大人っぽい上品さを演出するには・・・

全体的に黒白でまとめ、帯に余白をたくさん作ることで品の良さに合わせて、センスの良さを出すことが出来ます。

譲り受けた着物を着る前のチェックポイント①汚れ、傷みチェック

着物を譲り受けた際、一番初めに行って頂きたいのが“汚れ、傷みチェック”です。たとう紙(着物が包まれている紙)から出し、中身を広げて確認しましょう!その際、着物の表側だけでなく裏側もしっかりチェックしてくださいね。長襦袢を着用して着物を着ていても裏側に黄み汚れや傷があることも多いです。着物の種類によってはご自宅でお洗濯できますので、生地の確認も同時に行うことをおすすめします。

譲り受けた着物を着る前のチェックポイント②格式チェック

着物には『格』があり、TPOに応じてふさわしい着物があります。譲り受けた着物がどの『格』なのかにより着用シーンが異なりますので確認しましょう!

※黒留袖や色無地、紬など種類がございますので、ご自身で判断が難しい場合は是非店舗をお尋ねくださいね!

譲り受けた着物を着る前のチェックポイント③サイズチェック

せっかく譲り受けた着物も自分のサイズに合っていないと、そもそも着付けることが出来ません。着物は洋服と違いおはしょり部分があるため、身長約±5cm 体重約±7kg差があっても着付けることが可能です。分からないままにせず、諦める前に確認してみましょう。

※正しいサイズ、寸法の測り方を知りたい方は女将コラムもチェックされてみてくださいね!

最後に
着物初心者の方が着物に挑戦するきっかけとなる、ご両親や祖父母様から譲り受けた着物。好みではない着物のコーディネート、譲り受けた着物のチェックポイントをお伝えしましたがいかがでしたでしょうか。譲り受けた着物には着ていた方の想いや歴史(ストーリー)も込められています。時代が変わってもストーリーは無くなりませんし、今の時代や着る方の好み、体型に合うように変化させることはこれからの着物文化に必要なことなのかもしれません。タンスの肥やしにせず、まずは一度着物を広げてみることから始めてみませんか?そして、是非着物コーディネートに挑戦されて新しい装いを楽しみましょう!!

次回をお楽しみに、またお会いしましょう。

テキスト :(株)NATURE代表取締役 キムラサオリ
商品・イラスト : いち利モール

プロフィール

キムラサオリ

株式会社NATURE
代表取締役CEO キムラサオリ
一般顧客様30000人のスタイリング実績とお客様の声からサービス構築し事業をスタート。
長年自分の外見コンプレックスと自信が持てず好きになれなかったがファッションをきっかけに『ワタシらしく』いることの大切さを発見。ファッションで人生が変わり、ファッションの本来の効果とファッションが与える影響を多くの方に届ける活動をしている。夢はサスティナブルファッションの普及。
TBSあさチャン放送、ユニクロとコラボイベント開催、講演会、研修講師など幅広く活躍。

いち利モールの連載コラム

  • 星わにこ連載コラム
  • 女将コラム