本当は縦ぼかしの黄緑と白の小千谷縮みで夏の爽やかさを出そうと思っていました。 帯は博多の紗の帯の角だしで、こなれ感じを。 大人の女性を表現しました。







着物 |
本麻近江ちぢみ(横縞):黄緑 |
44,000円 |
---|---|---|
帯 |
博多八寸名古屋帯(変わり献上):茶【原田織物】 |
55,000円 |
帯〆 |
角朝組みスワロフスキー帯〆(耳付き昼夜):ミント×白【衿秀】 |
11,000円 |
帯揚 |
万能帯揚:中紅【渡敬】 |
14,300円 |
半衿 |
刺繍絽半衿(唐草)【いち利モールオリジナル】 |
6,600円 |
表示価格は税込です。
投票数 |
0票
![]() |
---|---|
ニックネーム | ハマーン |
投稿者コメント | 本当は縦ぼかしの黄緑と白の小千谷縮みで夏の爽やかさを出そうと思っていました。 帯は博多の紗の帯の角だしで、こなれ感じを。 大人の女性を表現しました。 |
URL | |
投稿日 | 2022年05月06日 |
受付番号 | 5270 |