-
- ・同じ着物を着る時、コーディネートがワンパターンになってしまう。
- ・自分の体型が活かされ、体型に合う色の組み合わせを知りたい。
- ・着物を始めて着る初心者が、失敗しない色にチャレンジしたい。
着物を着る際には『着物』『帯』『帯揚』『帯〆』『半衿』と着物小物を含めて多くのアイテムの組み合わせから出来ています。どの色とどの色の組み合わせだと素敵に見えるのか?洋服でも色の組み合わせはとても質問が多く、悩まれる一つですので着物を着慣れていない方はより難しく感じてしまいます。
さて、今回は体型タイプ別、失敗しない色合わせの着物選びです。2着の着物、2種類の帯から、『細身体型』『普通体型』『ぽっちゃり体型』の体型別に4つのコーディネート事例と濃淡を活かした色合わせのコーディネートをお伝えしていきます!
- A:着物薄い色、帯薄い色
- B:着物薄い色、帯濃い色
- C:着物濃い色、帯濃い色
- D:着物濃い色、帯薄い色
① 細身体型さんの濃淡色合わせ着物コーディネート
細身体型の特徴は、身体の線が細く軽やかに見えます。着物を似合わせる為には存在感のある大きな柄よりも軽やかさを感じる“小さな柄”。強くてはっきりした色味より“優しい色味”を選ぶことで組み合わせの自由度も増しますし、体型の特徴を活かしたコーディネートが可能になります!
- A着物薄い色、帯薄い色
-
- B着物薄い色、帯濃い色
-
- C着物濃い色、帯濃い色
-
- D着物濃い色、帯薄い色
-
② 普通体型さんの濃淡色合わせ着物コーディネート
普通体型の方は、比較的着物が似合わせやすいです。ですが、大きな柄がやや苦手ですので大きすぎない“中くらいの柄”を選び、色は“淡く柔らかい色から濃く鮮やかな色味”を選ぶようにしましょう。
- A着物薄い色、帯薄い色
-
- B着物薄い色、帯濃い色
-
- C着物濃い色、帯濃い色
-
- D着物濃い色、帯薄い色
-
③ ぽっちゃり体型さんの卒業式・卒園式着物コーディネート
ぽっちゃり体型の特徴は、身体の部分的な厚みから幅広大きく見えます。着物を似合わせる為にはスッキリさを感じることが必要となりますので、小さい柄ではなく“シンプル、存在感のある柄”。薄い色も濃い色も“ニュアンス(どっちとも言えない)のある色味”を選ぶようにしましょう。
- A着物薄い色、帯薄い色
-
- B着物薄い色、帯濃い色
-
- C着物濃い色、帯濃い色
-
- D着物濃い色、帯薄い色
-
- 最後に
- プロのパーソナルスタイリスト目線で、『細身体型』『普通体型』『ぽっちゃり体型』に4つのコーディネート事例と濃淡を活かした色合わせのコーディネートをお伝えいたしましたが、いかがでしたでしょうか。ご自身の体型の悩みから「どう選べば気にならなくなるんだろう…」と感じ着物に抵抗感を感じることはとても寂しいことです。ちょっとしたコツで似合わせるポイントがありますので、まずは挑戦して試して頂けると嬉しいです。
- 全体のコーディネートで大切なのは『バランス』です。今回は色合わせのバランスをお伝えしましたので、体型からくる着こなしのポイントを是非参考にして頂き、ご自身の魅せたいイメージを「かわいい」「キレイ」「かっこいい」と言われたい言葉に置き換えて考え“私ならなんて言われたいかな~”と着物をきっかけにコミュニケーションをたくさん増やしてくださいね。
次回をお楽しみに、またお会いしましょう。
テキスト :(株)NATURE代表取締役 キムラサオリ
商品・イラスト : いち利モール