• 送料・お届けについて

    商品代金5,500円(税込)以上ご購入で送料無料!

    お届けについて
  • 仕立て代金について

    帯のお仕立て3,300円から承っております

    価格表
  • お支払について

    銀行振込、コンビニ決済、クレジットカード決済、 GMO後払い、AmazonPay、PayPayの6種類からお選び頂けます。

    お支払い方法

【半巾帯】短い帯でも大丈夫!乙女矢の字アレンジ結び

【Youtube】銀座いち利の女将ちゃんねる 毎週金曜更新

一覧に戻る

こんにちは、銀座いち利のみたざきです。
またお会いできました。
半巾結びをやっていきたいと思うんですけど、ちょっと最近の半巾帯っていうのは4m以上ないと結べないっていう結び方が増えました。今日は私でも3mあれば結べる結び方をやってみたいと思います。
あと、皆さん移動が多くて電車とか観劇に行ってお太鼓がつぶれてしまって不安だわって方、それと帯を結ぶのが苦手っていう方、それと時間がなくてうまく結べないっていう方に、誤魔化しがきく結び方をお教えしたいと思います。

では、やってみましょう。

■短くてもできる半巾帯の結び方【乙女矢の字アレンジ結び】

では、手先を持ってください。あと、クリップが必ず一つ必要になります。胸元に留めておきましょう。
帯巾の三つ分、柔らかい帯は二つ半くらいでもいいと思います。固めは三つ分です。(長さを測ります。)
帯を二つに折って、(先程測った、帯巾の三つ分または二つ半分の位置で)輪のところをクリップで止めておきます。こんな感じ。これが三つ分(の位置)です。
これを帯の板の上のところで留めておきます。こんな感じですね。結構長いですね、三つは。
留めておいたらまたいつものように、クリップのところに手を置いてひょいと持ち上げると、こういう風に矢印のようになります。
これをくるくるくるとご自分で回って二周してください。
で、右手で輪を持って、輪というか(帯の)下を持っていただいてね、左手はここの三角のところをグーっと持っていただいて、一回(帯を)引きます。グーっと引くと締まりますからね。もう一度やってみますよ。
下を持ってぐっと引いていただいたら、この右の脇のところにクリップを移動させます。これで緩みません。ここまではいつもと一緒ですね。
前で結ぶために、上にある手先を少し左の方にずらします。
ずらしながら、ちょっと反転させてほしいんです。ちょっとこういう、下になる方が輪になるように反転させてあげてください。(ねじった部分が)ぐちゃぐちゃになっているなって方はここで親指でぐっと入れてあげるとおかしくないですからね。
それから、上の方、長い方(右手側の帯)を(左手側の帯に)被せていただいて全部引き抜きます。全部引き抜いてここで結びます。

いつもやるように外側の方を左手で持っていただいてグーっと上げます。そして、下にある手先の輪を持っていただいてぐっと下に引く感じですね。もう一度やります。外側をぐっと上にあげてから、この輪になっているところを持って下に引く。これでしっかり結べます。
で、ポイントはここですね、(結び目の上を)真っすぐにしてあげてください。
この(帯の)長い部分なんですけど、105cmくらい、私でいうと大体床につくくらいなんですね。(105cmくらいの長さになるよう折り返したたれの先に)さっきの右脇のクリップを留めました。大体100~105cmっていうことで、ご自分だとどのくらいの長さだろうっていうことで一度測っておいていただくといいですよね。大体私は床につくくらいっていう風に覚えているんですけど、こちら(一度測った長さ)を基準にしてください。
それからこういう風に(手先を左上に向かって)折ります。(折った手先の上にたれを被せ、)上からこのところ(折って輪になっている手先の部分)に右手を入れていただいて、(たれを途中まで)引き抜きますと簡単に(たれの)裏地がでてくるはずです。

結びます。ここね、綺麗に結んでなくても意外に大丈夫です。軽く結んでいただければいいんですよ。
で、ここ(たれの先)にクリップがあります。クリップを下からこの結び目のところを通します。クリップがついているとクリップを引けばいいだけなので、見えますかね、こんな感じで引いていただいて。
これ(クリップ)が真ん中にくるように。

(たれは)ちょっと長くてもいいと思います。長いとおしりを隠せますのでね。こういう感じで結んでください。
で、ゆるゆるです、結構。でもこれは、帯〆を通しますので、三分紐とかでもいいですね。このちょうど結んだところ、ここに通していただいて一回しっかり留めます。ここで安定しますから、ちょっと私緩いわって方でも安心してください。

ちょっとここ(帯の結び目が)しわしわでしょ。これ(たれ)で隠れちゃうんでね、大丈夫なんです。

こんな感じで帯結びできると思います。
(たれについていた)クリップを外して回してみましょう。忘れずにクリップを外してください。では、回します。で、前がこんな感じで、後ろがこんな感じになります。
綺麗にできましたでしょうか。どうですか?

■まとめ

いかがでしたでしょうか。皆さん上手に結べたでしょうか。
これの帯結びのいいところは、帯〆でしっかり留めますので崩れにくいということが一つ。
それと結ぶの苦手な方やちょっとしわしわになっちゃったていう方は、最後に(たれを)被せますのでね、上手に結べない方でも誤魔化しがきくっていうことだと思います。

■NGテイク

例えばお太鼓※△□○…なんだっけ(笑)
難しい、覚えようと思うとダメなんだね(笑)

銀座いち利の女将ちゃんねる

銀座いち利の女将、『みたざき要子』が主役のYouTubeです。
着物に関する様々な知恵や技術、面白いネタを提供いたします!
銀座いち利とは、「産地に着る人の思いをつなぐ」をコンセプトに、2008年銀座柳通りに産声を上げました。
専任のバイヤーが産地工房で直接買い付けた着物をご紹介するという
独自のスタイルへのこだわり。
それは、日々の暮らしの中で着物を楽しむ方に、「本物」をお届けしたいという、
いち利の願いです。

【Youtube】銀座いち利の女将ちゃんねる 毎週金曜更新

一覧に戻る

いち利モールの連載コラム

  • 女将コラム
  • 星わにこ連載コラム
  • 着物のきこなし・コーデコラム